大城部落のエイサーを見たことがありますか?
いやぁー凄いパワーでしたよ! きっかけは友人に誘われて盆明けの土曜日 大城部落のエイサーを家族で見に行きました […]
いやぁー凄いパワーでしたよ! きっかけは友人に誘われて盆明けの土曜日 大城部落のエイサーを家族で見に行きました […]
いつも車で通りかかる度に、ちょっと声をかけようかと迷うんです。 正午の照りつける炎天下のなか、Sさんが地面にかがみ込んで作業をしている姿を見かけるからです。 もう年齢もそう若くないはずなのに、びっしょり汗をかきながら苦にもせず働いている。 水のペットボトルを日陰に置いて、時々ひと休みしてはひと飲みする。 そんな姿を知っているので、ちょっとお知らせしようと思いました。 [...]
先月、沖縄長谷寺にて行われた「チベット仏教からの展望 ニチャン・リンポチェ師&吉村均氏 沖縄記念講演会」について、実家の東京江戸川区にある泉福寺が発行している泉福寺便りに寄稿しました。 ————— 先日2月16日、ご縁あってチベットの古訳ニンマ派の僧侶ニチャン・リンポチェにお越し頂き、沖縄長谷寺にて法要を執り行い、中村元東方研究所の吉村均先生にもご講演頂きました。 チベットに仏教が伝わったのは日本と同時期であり、特にニチャン先生のニンマ派宗祖である聖者パドマサンヴァバと真言宗の空海上人とは殆ど同時代の方でもあります。そのため、真言宗の拠り所となる大日経や金剛頂経もチベット古訳派の教えに含まれているのです。 ニチャン先生は85歳になられ、日本に来られて既に40年ほどたちます。高野山大学の学長でもあった中川善教先生が大日経の研究のため、ダライ・ラマ法王に僧侶の派遣を要請したことがきっかけで来日されました。 […]
30代 那覇市 会社員 女性 ・最初はどのような症状がありましたか? 産後、息子の抱っこを続けるうち、背中と腰が常に痛み、だるさがある状況でした。 だましだまし生活していましたが、良く寝つけないほどつらい毎日でした。 ・当院に通院するようになって症状はどのように改善しましたか? びっくりするほど体が軽くなりました。 痛みもだるさもなくなり、元の体に戻ったことで良く寝られるようにもなりました。 [...]
70代 男性 宜野湾市在住 学童指導員 ・最初はどのような症状がありましたか? 腰痛により歩行がつらい ・当院に通院するようになって症状はどのように改善しましたか? 腰痛がやわらいだ ・症状が回復して一番良かったこと、嬉しかったことは何ですか? 行動範囲が広くなり大変ありがたい [...]